日頃よりメンバーの皆様にはJ-DREAM活動に積極的にご参加頂き、またご父兄様には温かいサポートを賜り、誠に有り難うございます。
早速ですが、先週より各クラスのトレーニングの際や同サイト上にて告知をさせて頂いておりましたとおり、今シーズンよりオランダリーグに戻っていらしたハーフナー・マイク選手を応援するため、 来る10月18日(日)にJ-DREAMとしては初めてとなりますメンバー&ご家族様限定の『ADO DEN HAAG』バス観戦ツアーを企画致しましたので、本日より参加希望者の募集を開始致します。
現在、ハーフナー・マイク選手は、リーグ5節を終えられて(第2節より加入)2得点と大活躍をされています。ホームスタジアムのKYOCERAスタジアムは、今年5月にオランダにお越しになられた浦和レッズレディースもトレーニングマッチで使用されましたが、全席に屋根が付いたとても綺麗で立派なスタジアムです。
今回、リーグ戦第9節(対 DE GRAAFSCHAP)のファミリー席を特別料金(子供も大人も同一料金になります)にて最大100席までご用意頂けることになりました。スタジアムまではバスで1時間弱と小さなお子様メンバーにとっても負担にならない距離かと思いますので、幼稚園メンバーのお子様方、小さなご兄弟様もこの機会にぜひぜひ奮ってご参加くださいませ。
【 ADO DEN HAAG 対 DE GRAAFSCHAP 】
< 日時 > 2015年10月18日(日) 14時30分 キックオフ < 会場 > KYOCERA STADION ( Haags Kwartier 55, 2491 BM, Den Haag ) < 参加対象者 > 幼稚園チームからU-50チームまでの『J-DREAM』メンバーとそのご家族様 * ご家族様でしたらどなたでも一緒にご参加頂けます (お子様だけの参加も可能) * メンバーは出来るかぎりJ-DREAMロゴの入った服装でご参加下さい
< 参加費 > 子供、大人問わず、お一人様32ユーロと致します * 観戦チケット代、バス交通費(RKAVICからスタジアム までの往復)が含まれております * チケットのみの販売は不可、参加人数によってはバス費用が安価と なる可能性もございます
< 集合・解散場所 > RKAVIC (Escapade 5, 1183 NM, Amstelveen)
< 集合時間 > 12時20分 * バスは12時30分に出発致しますので集合時間厳守でお願い致します * 万が一、出発時間に間に合わなかった方がいらしても、申し訳ござい ませんが、バスは定刻どおり出発をさせて頂きます * 遅刻を含め、お申し込み後のキャンセルによるチケットの払い戻しは できませんので、あらかじめご了承願います
< 解散予定時刻 > 18時30分予定 * 交通状況によっては多少前後する場合もございます(大幅に前後する 場合は、お電話または同サイトにてご連絡するように致します)
< 参加お申し込み方法 > 以下の専用申し込み用紙をダウンロードして頂き、必要事項を全てご記入の上、各トレーニング開催日に川合宛てまで手渡しか、Eメール( info@jdream.nl )添付ファイル(PDF形式)にてお申し込みをお願い致します。尚、お申し込み用紙最後にございます『誓約書ご署名』の欄に、【手書き】でのご署名が記入されていないものは無効と致しますのでご注意願います。
申し込み用紙はこちらから ⇒ https://goo.gl/Q9Cqnj
< お申し込み締め切り日、ならびに参加費のお支払いにつきまして > 定員数やチケット手配の都合、お申し込み用紙の受付は9月27日(日)を締め切りとさせて頂きます。また参加費につきましては、受付終了後にお振込み口座を記載致しました【受付完了メール】をこちらからお送り致しますので、お早めにお振込み下さいますようご協力を宜しくお願い致します。尚、現在定員は100名を予定しておりますが、50人乗りのバス手配の都合、お申し込み状況によっては50名にて受付を打ち切らせて頂く可能性もございます。その際は先着順での受付とさせて頂きますこと、あらかじめご了承願います。また、参加希望者が40名に満たない場合はツアーキャンセル、ご返金となりますこと予めご了承願います。
< バスについての注意点 > 今回手配をさせて頂きましたバスは、エアコン・トイレ完備、またバス内での飲食についても可能となっておりますので、各自持参頂いた食べ物や飲み物を召し上がって頂けますが、お皿やグラスのような破損の恐れのあるものは使用禁止、また飲食で出たゴミを全て持ち帰る必要がございますので、各自ゴミ袋のご用意をお願い致します。尚、万が一、飲食によりバスに多大な損害が出てしまった場合は、『J-DREAM』としては全く責任が負えませんので、あらかじめご理解・ご了承願います。
以上、それでは『J-DREAM』メンバー皆様からのお申し込みをお待ちしております。
|